妙行寺|本八幡、市川の不動産など市川市を中心とした物件多数取り扱い!

豊友ハウジング トップページ
> 街のお得!?情報 > 妙行寺

街のお得!?情報

妙行寺(寺院)

市川市原木1-24-1(東京メトロ東西線原木中山駅から徒歩約7分)

永井荷風の作品にも登場するお寺

妙行寺は、天文七年西暦1538年に、円増院日進上人によって創立された寺院。
山号は原木山。御本尊は十界曼荼羅・日蓮像。「火中出現防火祖師像」。
山門や本堂には、当時のままの彫刻が残されており、間近かに鑑賞することができます。彫刻師は、後藤直光や二代目・後藤直光(渋谷茂吉)だそうです。

昭和21年から昭和34年の終焉まで、13年間を市川市で過ごした作家・永井荷風。その永井氏が足を止めたお寺でもあり、門柱の彫刻や境内の様子を『断腸亭日乗』などの作品に登場させていることでも有名です。

総門

妙行寺の総門。総門の横には、日蓮大聖人法華経のお題目“南無妙法蓮華経”の文字が。

看板

総門の先に掲示された“妙行寺”の略縁起。

山門

四脚門・袖塀。山門には見事な彫刻が施されており、一見の価値がある芸術だ。

定紋

原木山の定紋。

桟唐戸

桟唐戸。

彫刻

木鼻の彫刻(像鼻)。

彫刻

鳩の彫刻。

彫刻

龍の彫刻。

彫刻

鶴の彫刻。

浄行

境内にある浄行菩薩。

本堂

本堂と壮厳な松。

大玄関

御祈祷場の大玄関。

大鬼

大鬼。

石灯籠 祖師堂

祖師堂。

鐘楼堂

鐘楼堂。昭和35年39世日勇上人建立。

MAP

妙行寺の敷地内の案内図。

境内

本堂と講社部屋を結ぶ渡り廊下。

大荒行堂

大荒行堂・六百五十遠忌記念堂・宝塔。

庭園

中興日淳上人の設計で作られた庭園(※庭園は通常は公開していないため、観賞を希望する場合は、必ず、寺院の人の許可を得てから立ち入ること)

葵

境内に咲く「立葵」。“あおい”は、葉がどんどん太陽の方に向かうところから“あうひ(仰日)”の意味があるのだとか。

しだれ桜をはじめ多くの木々や草花に癒される

妙行寺には彫刻の他にも見どころがたくさん。境内には、庭師により丁寧に手入れをされた、その数約100本もの松があります。 大荒行堂行学道場が建つ広い敷地内には、春の開花時期になると咲き誇る“しだれ桜”の姿を愛でることができます。しだれ桜の後は染井吉野も咲き、市川の観光スポットとして、毎年多くの人が訪れています。 また、本堂のある境内の右手奥には美しい庭園が。中央には池があり、無数の大きな鯉が優雅に泳いでいます。その他にも、紫陽花や葵、皐月など季節の木々や草花を観賞できる癒しスポットなのです。

妙行寺(寺院)

市川市原木1-24-1(東京メトロ東西線原木中山駅から徒歩約7分)

記事の内容に関しては失礼の無いよう十分配慮しているつもりではおりますが、
もしご紹介対象のお店の方や関係者の方で記事の削除・修正をお求めの方がいらっしゃいましたら、
こちらにご連絡頂ければ対応させて頂きます。

会員様限定283件公開中!

登録無料!会員募集 フラップシリーズ大好評分譲中!豊友ネット倶楽部

スタッフ募集中!!豊友ハウジングでは共に働いてくれるスタッフを募集しています。

FOR YOU NEWS

今日は晴れ?雨?市川市お天気ニュース
幸せ家族の喜びの声お客様メッセージ

CONTENTS

詳細はこちら
友だち追加
すまいステップ 優良店認定 すまいステップの厳正な審査をクリアしている店舗です